

垣替 啓介さん ドラムレコーディング
ドラムレックにヒーコンをよく使っていただいている垣替 啓介さん。 スタジオにカノウプスのドラムセットを導入してからは初めてのドラム録りです! タイトで迫力のある音で垣替さんにぴったりな音で録音できました! このドラムセットと垣替さんのグレッチのドラムセットの口径が同じサイズ...


CANOPUS RFM Studio Kit Plus がやって来ました(^ ^)
本日より1週間ほどヒーコン 5Fレコーディングブースに新しくやって来たCANOPUS RFM Studio Kit Plusをディスプレイしておりますので誰でも試打できます!! みなさんドラムスティックを持って遊びに来てくださ〜い(^ ^)...


オリジナルサブキックマイク
前にドラムレコーディングについて書いた記事に写り込んでいたこちらの桶(プランター )。 気になった方も多かったと思いますが、今回はこの桶について紹介します! 実はコレは サブキックマイクというバスドラムの低音を収録する為のマイクなんです。...


Shakesドラムレコーディングの巻
皆さん、こんにちは ヒーコンのエンジニア松本です。 今回はいつもご利用いただいているThe Shakesさんのドラムレコーディングのレポートをさせていただきます。 ドラマーは竹下さん、曲は・・・ あっ!まだ内緒です。 で、こんな感じのセッティングだったんですが、若干変更があ...


ドラム&ボーカル レコーディング
ドラムのレコーディングではヒーコンオリジナルミキサー「RAMSA S840 サイドカー」 が大活躍です! 本日は the Motive Signal(ザモーティブシグナル)様のドラムとボーカル録音でした! 普段は打込み系の楽曲をやられているのですが、今回は生ドラム演奏を生か...